今月、2回目の散髪です。
皆さん、こんにちは。
アーバンケア御厨、栄養課の村上です。
梅雨に入り、ジメジメした天気が多くなりました。
気分が沈んでしまいがちな季節ですが、こんな時こそ、髪型を変えてリフレッシュするのもいいかもしれませんね。
今回は、今月から再開しました「散髪」の2回目の様子です。
(前回の様子は、こちらからご覧になれます!)
今回も、①利用者様同士の間隔を空けて行う、②待機席を設けず、終わられてから次の利用者様を迎えに行く等、出来るだけ「密」にならないよう対策を取りながら行いました。
久しぶりの散髪なので、切られたご自身の髪を見ながら、
「こんなに伸びていたのね~」
と、驚かれたり、
「今年の夏は、去年よりも暑くなるらしいから、バッサリ切ってもらおうかな?」
と髪型を相談されていました。
まだまだ、感染症のリスクが無くなった訳ではありませんが、皆さまの、
「さっぱりしたわ」
「髪がすっきりしたから、美人になったでしょ~」
との笑顔に、今後も利用者様の安全対策を考えながら出来ることは、少しずつ再開していきたいと思います。
まぁ、二人ともキレイにして頂いて、それに穏やかな良い顔してるので安心しましたし、家族も皆すごく喜んでいます。
ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
松本光由様・容子様、コメント、ありがとうございます。
松本様は、「普段は、息子にしてもらうけど、またには外でしてもらうのも良いかもね」と言われ、散髪後は、すっきりした髪型で笑っておられました。
辰巳様も、「頭が軽くなったわ」と、エントランスで写真を撮った後、フロアで穏やかに過ごされていました。
今後も、当ブログや毎月の写真などを通して、出来る限り、お元気な様子をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。