クリスマス、準備中! ~フロアの飾りつけ~
皆さん、こんにちは。
アーバンケア御厨、栄養課の村上です。
早いもので、もう12月ですね。
12月のイベントといえば、クリスマスを挙げられる方も多いのではないでしょうか?
クリスマスツリーのライトが夜の街を彩って、とてもきれいですよね!
アーバンケア御厨でも、ツリーや、リースなどでクリスマスらしく、1Fの玄関から各フロアまで、いろんなところに飾りつけしています。
イベントを楽しむのに年齢は関係ありません!
飾りつけは、職員だけでなく、利用者様も手伝ってくださいました!
「この鈴、綺麗やな~」
「この、フワフワしてるの、どこに置くの?」
キラキラ光るツリートップや、メッセージプレート、カラフルなモールや、フワフワの綿など、様々なガーランドを各フロアのツリーに飾って頂きました。
ツリーだけでなく、廊下にもガーランドやクリスマスリースを飾り、フロア全体がクリスマスらしくなっています。
また、暗くなるとイルミネーションも点灯し、より一層クリスマスらしくなります。
様々な、クリスマスの飾りで、楽しい雰囲気が広がるフロアで、利用者様の気分も上がりました。
今月のクッキングは、毎年恒例の「クリスマスデコレーションケーキ」を予定しています。
今年も利用者様と職員とで、楽しいクリスマスにしたいと思います!
≪お知らせ≫
今年も、アーバンケア御厨は、老健アーバンケアと合同で餅つき大会を行います!
アーバンケア 餅つき大会
日時:令和元年12月26日(木)午後1時~3時
当日、お餅をついてくださる方や、お餅を丸めてくださる方を募集しています!
参加して頂ける方は、三角巾とエプロンのご用意、お願いします。
美味しい、ぜんざいやきな粉餅、焼き芋もご用意しています!